ぱわぷろ活動日誌

ゆったりまったり技術を学んでいます。備忘録代わりのブログです。書いてあることは私見が多いので参考程度にしてください。

学生大会とブログ名変更

初めましての方は初めまして.

そうでない方はお疲れ様です.

 

平成最後の夏も作業場にほとんどつぎ込んだぱわぷろです.

今回は浅草で行われた学生大会の参加報告と感想(完走ではない),ブログタイトルの変更についてです.はい,薄めです.

 

学生大会

本日(昨日?),マイクロマウス学生大会に行ってまいりました.

今回はちゃんと出走しました!初DCの機体です,愛着しかない.

 

「脱☆保護者枠」を目標に掲げて開発に取り組んでいましたが,ジャイロ君の未読無視が相当に辛く,直進のみとなってしまいました.壁制御の方法をもう少し詰めればマシになろうかとも思いましたが,甘くはないですね.まだまだ「マウス」にはなれそうにはないです….

 

身内のWMMCでもクラシックは完走2台のみ,それでも1年生が3台出走,完走までもう一息というところ(だったらしい)ので上級生ともども頑張ってほしいなと思います.11月の駆け込み大会もあることだしね.(その前に自分をなんとかしろよって感じですが笑)

 

感謝すべきことが1つ.今日は競技開始から計測の手伝いをしていたのですが,予想以上の進行スピードで,手伝いの最中に出走順が迫ってきてしまいました.困っていると,目が合った理科大Miceの部長さんが手伝いを変わってくれて,出走することができました.彼の出走も迫っている中で変わってくれたことに心からの感謝を.ありがとうございました.

 

他大の方々とも初めて話させていただき,いい刺激になりました.これからもよろしくお願いいたします.

そして運営に携わった東京工芸大の方々にも感謝を.マウスの大会を行うためには欠かせない存在です.その運営力には尊敬の念しかありません.これからもボランティアなどで,少しでも助力できればと思います.

 

大会の懇親会で感じたことですがこの気持ちは今でも同じです

ブログ名の変更

今回からブログ名を「ぱわぷろ技術日誌」から「ぱわぷろ活動日誌」に変更しました.

なんでかって言われると難しいのですが…原点回帰です(意味不明)

 

えーとですね,学生大会で気付いたことなんですが,最近の自分は開発を焦っているなぁ…っておもったんですよ.

やらなきゃ,やらなきゃって気持ちは大事です.

今年の大会でなんとか走らせたいって目標も大事です.

でも,そのせいで目が曇っているんじゃないかなぁって.

大切なことをやらずに,短期的にしのぐだけのことしか考えてないんじゃないかって.

場合によってはそれも大事ですが,技術的に未熟な自分にとって

それは近道のようで遠回りなんじゃないかと思ったんです.

足回りの改造,基板の再評価.これらを指摘された時に,シーズン中にやることではないのでは???と思ってしまいました.

違う,これは自分が「マウスをやるために必要なこと」です.これまでの試行錯誤の不足が現状の問題を招いているとしたら今は大会ではなく,「マウスの完成」を目指すべきなんだって結論付けました.

 

長くなりましたが,要は「切り替えるよ!」って話です('ω')

ちなみに「活動」はとある先輩のブログから(勝手に)もらいました.

許せ…笑

 

今年は東北大会と中部地区大会にも行きますが,進捗を大事にして,強く生きていきたいと思います.

それでは皆様,またどこかで!